天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
都内サウナチャンスだったので初マルシンスパへ♨️😊
とりあえず行く前に駐車場探したけどどの駐車場も高い〜😂ちょい離れたところに20分¥300、上限¥1500のところを発見👀
初マルシンは爆風刺繍サウナふわっとをチョイス❗️まずは10Fで受付してロッカーに荷物と館内着に着替え、階段で上の階へ。初めての施設は勝手がわからないのでキョドっちゃいますね笑、いざ浴室へ。
せ、狭い。。ほぼ下調べせずに来たので少々がっかり😅とりあえず身体を清め、いざサ室へ。
おぉぉ、入った瞬間アロマの良い香りと気持ち良い湿度、鎮座するIKIストーブ‼️近い‼️めちゃめちゃ良い‼️‼️やはり人気店には人気の秘密があるんですね〜、がっかりといってすいませんでした‼️🙇♂️
上段が空いてたので座りサウナを味わう。そこで1人の方がセルフロウリュ。マルシン公式ツイッターで当店のロウリュは一回ラドルの半分が適正です。みたいなツイートを見かけたのたが、その人はラドルたっぷりのアロマ水を2回注水❗️2度のロウリュで降りかかる熱々の蒸気は火傷レベル😂😂😂🔥🔥🔥思わず肩にタオルをかけて耐えました😂
そこから広々水風呂へ。約16℃で長〜く入っていられる🤤休憩は日差しが当たるロースタイルのととのい椅子へ。
グワングワン。気持ちいい…おおととのいにてあえなく昇天。。
2セット目もセルフロウリュ2杯を喰らいアチアチに🔥今度は外の外気浴へ。10Fだけあって眺めが最高〜👀✨このスペースは携帯いじってOkなんですね、二件目どこ行くかここで探しました笑
サクッと90分2セット済ませ、2件目へ。
とても記憶に残る良いサウナでした‼️♨️🔥
そう考えると森はトータル的にかなりレベル高いですよね〜笑
同じく万平も行った時、狭っ❗️って思いました😈そのTwitterも見ましたね〜👍ラドルの半分って少な過ぎる気が…😅CIO、オススメです🔥
kitさん!僕もサウナイキタイ登録しました😆✨
おお、ようこそサウイキに😆♨️ こちらでもよろしくです笑‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら