SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
こんなに風が強い日にチャリで出掛けたことを後悔しつつ、話題のサウナラボ神田へ。
否定的な意見が漏れ伝わってくるなか、期待と不安でドキドキしながら受付け。受付の女性、ムッチャかわいい。もうこの時点で来て良かった(笑)。
ロッカー室に入るなり木のいい香り。この木の香り好き、3つのサウナどこからも香る。ロッカー開ける。おや、空っぽ。受付に入っていなかったタオルなどをとりに行く。出鼻をくじかれたが、いざ中へ。
まずは、からふろ。狭く暗い空間。お一人様用。ロウリュウは昨日は石が熱くなくジューとしなかったらしいが、今日はバッチリ。心地よい。
フィンランドサウナと桶サウナは、明かりが落ち着いていてよい。何せ人数制限のお陰でサウナ室内は、1人か二人、好きなだけロウリュウできる。3つのサウナ室はどれも好み。
恥ずかしくて、敬遠されがちな、男女共有整いスペースにポンチョを着て行ってみる。ここはちょっと落ち着かんね。木の山に寝転んだ時の景色も良くない。
シャワースペースはデザイン的には良いのだが、水はけが悪く常に足下が水浸し。
さてさて1番の課題、水風呂がない。アイスサウナでどうやって体を冷やすか、試行錯誤のすえ、なんとか4セット目で整うことに。まず、手持ちシャワーで水を全身にシッカリ浴びる。身体の水をふかずにアイスサウナへ。全身の毛がカチコチに凍るまで我慢する。これでバッチリ冷えた。
アイスサウナのコツをつかめば、これはこれで良いのかもと思えた。
ゴットファーザー米田社長に会えず残念でした。。。
次回はサウナ室が入れ替わる水曜日に来てみよう。
その時までには、どこかに時計入れて欲しいな〜。
時間制なのに時間がわからず、ちょー不便。。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら