Machard

2024.12.28

1回目の訪問

熊本サウナ旅④ ラスト
太陽神🌞富合サウナランド編

最終日、サウナに入りすぎてフラフラだったものの、このチャンスを逃したら一生行かないかもと決心し、前から気になっていた富合サウナランドへ

熊本市の南部に、田迎サウナと富合サウナランド、八代には八代センターサウナと
日本を代表するクラシックサウナが集中しているのは偶然でしょうか、、

Jr宇土駅から歩いて10分 熊本駅から電車と徒歩で30分と意外とアクセスは良いです!

優しい雰囲気の店員さん
クラシック昭和男サウナと思いきや
女性サウナもあるのが、熊本サウナ文化の深みを感じますね
恐る恐るロッカーから浴室へ
(田迎もそうですが、こういう超ローカルサウナにはヌシがいらっしゃいますから、、
)

とか思っていると入り口の扉が少し空いてしまっており、常連さんに早速指摘される💦

その後はかなり注意したので、大丈夫でした!

サウナはドアの開閉をするとかなり外気が入ってしまいますが、浴室からの湿気なのかかなり熱も感じます

聞いていた通り、有線で延々と歌謡曲が流れ続けています、、 高校三年生〜🎶とか、男と女が〜🎶 とか

水風呂もそこまで鉄の匂いはせずまろやかな肌感
更衣室は全面 白くて明るくて、どこかの工場の更衣室とか休憩室みたい笑

サウナと水風呂それだけ、足りないものは何もない 銭湯に近い存在なのだとは思いますが、やはり熊本思った以上に良いサウナでした

帰り道寒い風に吹かれ歩く国道が良い外気浴に

🌞

Machardさんの富合サウナランドのサ活写真
Machardさんの富合サウナランドのサ活写真
Machardさんの富合サウナランドのサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!