よしおか かずとし

2024.11.04

1回目の訪問

ナイス銭湯サウナ。石けんの備えは無いようなので受付で買い求めて、さっそく浴室へ。ここでもまず電気風呂に腰を揉んでもらい、かつ温まってから、いちばん奥のサ室へと行きます。ドアの前に立てかけてあるビート板がなんか大きいぞ。余裕であぐらかけるサイズです。1枚手に取って灼熱の閉鎖空間へと入りこむ。時刻は昼間。テレビはちゅらさんおむすびが続けざまにオンエア中。ヒーターは遠赤外線式で中に蛇腹管がうねうねしてるタイプ。湿度も濃いようで、温度計は90度。熱い熱い、好調に発汗始まります。水風呂はドア向かいの浴槽に水道蛇口から勢いよくジャージャーかけ流されていて、身体を浸すとシャキッと冷たくて、文句なしの気持ちよさ。外気浴は、浴室内のベンチでは少し蒸し暑いかなと思ったので、タオルで身体のしずくをよく拭ってから、脱衣所のイスに腰掛けて休憩してました。こっちの方が、空いた窓から吹いてくる秋風が涼しくて、より気持ちよかったです。こうして昼間は5セット繰り返して、ひとまず引き上げました。
風呂上がりの一杯は、自販機のコーヒー牛乳ごくり干して水分養分頂きです。
来れて良かった。じゃこれで帰りますっ。またね!

よしおか かずとしさんの壽浴場のサ活写真
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!