あつし

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

金曜夜サ活&日曜朝サ活@八百治

昨晩のお宿、夜と朝に2セットずつ。
前職時台、10年くらい前までは福岡出張時代の常宿としていたこちらに超ひさしぶりに宿泊。当時は大きい浴場目当てだったけど、改めてサウナに目覚めてから来てみても、やっぱりいい施設♨️

大きめの天然温泉の浴槽がふたつ。水風呂はお一人用の小ささ。サウナ室は石ストーブのビジホ系としてはなかなかに本格的な造り。現在は6名までの入室制限中。
ととのい椅子とかはいっさいなし、お風呂の縁に座って休んでる人が多いかな。。

トータルで言ったら、サウナー向けではないのかもしれないけど、ビジホでこのスケール感はなかなかにお目にかかれない。

アクセスもいいし、博多の常宿はやっぱここだな!

目覚めもバッチリ!
では博多を出立して、いざ佐世保のあの有名店へ♪

昨晩
①サウナ(下段)12分、室温84度、最大心拍-
②サウナ(上段)12分、室温84度、最大心拍-

今朝
①サウナ(下段)12分、室温84度、最大心拍-
②サウナ(上段)12分、室温84度、最大心拍-

合計:4セット

サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★☆☆
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★☆☆☆

あつしさんの博多天然温泉 八百治の湯(八百治博多ホテル)のサ活写真

食事処 ニュー因幡

ごぼう天うどん、かしわ飯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!