あつし

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

沖縄2件目の施設

昨晩の龍神の湯を後にして、こちらの施設と隣接したホテルへ宿泊。
残念ながら23時までの営業のため昨晩は入れず、本日朝ウナでイン。

珍しく?早起きし、オープンの6時にイン。
沖縄県内イキタイ評価2位のこちらの施設。すごい歴史を感じる(いわゆる老朽化がすごい…)浴場だけど、サ室は3種類、浴槽の種類は相当な数。半露天の風呂は天然温泉!

まずはメインサウナのドライサウナへ。
室温は88度、遠赤外線ストーブ、2段構造のMAX8名程度。クラシックなスタイルで室温以上に充分な発汗量💦朝からいい汗かける!!

続くスチームサウナはMAX3名程度のコンパクトな室内。なかなかスチームも発生せずただただぬるい室内。すると、常連のおじさんが入ってきて、「スチーム発生させていいかい?」と何やらセンサーをタオルで操作し出してスチーム噴出💨どうやらもう古すぎてセンサー自体が壊れてしまっているらしい😅

ソルティサウナはシンプルな塩サウナなんだけど、沖縄の塩サウナはなんか塩が全然違う感じ。。室温は全然熱くないんだけど、すごく汗かける!!

水風呂は適度な水温と、結構な深さがちょうどいい!あとはなんと言っても浴槽の種類の多さと天然温泉がたまらん。。

あとはドライサウナをもう2セットし、大満足の朝ウナ!!

沖縄サウナは龍神とこちらしか入れなかったが、イキタイ評価トップ2を経験できたので満足。。今度は普通に沖縄サ旅したい😆

①ドライサウナ(下段)12分、室温88度、最大心拍126
②スチームサウナ 12分、室温60度、最大心拍82
③ソルティサウナ 12分、室温64度、最大心拍112
④ドライサウナ(上段)12分、室温86度、最大心拍137
⑤ドライサウナ(上段)12分、室温86度、最大心拍139

合計:5セット

サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
温風呂:★★★★★
外気浴:★★★☆☆

むつみ橋かどや

ソーキそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,64℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!