広島カプセルホテル&サウナ岩盤浴 ニュージャパンEX
カプセルホテル - 広島県 広島市
カプセルホテル - 広島県 広島市
瀬戸内遠征 広島編②
広島での所用も終わり、ようやくサ活。
真っ先に向かったのは薬研堀のニュージャパンEX。蔓延防止の影響で一時休業もしていたみたいだが、無事営業していてよかった😌
初訪問、薬研堀という立地上かなり身構えていたが、入ってみたら超キレイなこれ以上ない位の素晴らしいサウナ施設。
4Fのロッカーで着替え後5Fの浴場へ。EVを出たらいきなり浴場ってのは初めてだが、コンパクトにまとめられたフロアに3種の浴槽と3つのサウナ室と超充実!!
二股カルシウム温泉をひいてるとこも共通してるが、東京のニューウイングに近い感じかな🤔
さっそく洗体、二股温泉で湯通し後、3種のサ室を堪能。(岩盤浴もあるが、こちらは別料金らしい…)
フィンランドサウナ
室温80度程度のマイルドなセルフロウリュ付きの対流式石ストーブのサ室。MAX6名で1段構造。これがまた優しくマイルドに蒸されて素晴らしい。。
室温自体はそれほどでもないにしても、セルフロウリュでしっかり汗かけるサ室で、これは早くも満足感🤤
よもぎスチームサウナ
本来、あまりスチームサウナ系は入らないが、ここのは素晴らしく、いい!湿度が高いのはもちろん、体感でもかなり熱く感じる。。よもぎの香りもしっかりしてて、ゆっくりリラックス時間を過ごす。MAX4名程度だが、他に入ってくる人もおらず、一人で贅沢な時間を過ごさせていただく。
高温サウナ
本施設のメインサウナ、MAX10名程度で室温は90度程度。しかし、最大の売りは最近導入されたらしいイズネスのオートロウリュ。決して広くないこのサ室であの凶暴なオートロウリュは上段だと悶絶するくらいの熱さ🥵
水風呂は16度前後、浴室内にととのい椅子はしっかりあり、一応外気浴もできる環境もある(立ちだけど笑)。
6Fの休憩スペースもなかなかの充実度。色々揃いまくってるのに、あんまりサウイキでのイキタイ度が高くないのは、やっぱり立地のせい??🤔間違いなく、中国地方随一のサウナ施設だと思います。広島再訪時、今度は宿泊で一日ゆったりとしたい!!
①フィンランドサウナ 15分、室温80度、最大心拍128
②よもぎスチームサウナ 10分、室温-度、最大心拍128
③高温サウナ(上段) 10分、室温90度、最大心拍134
④高温サウナ、オートロウリュ(下段) 10分、室温90度、最大心拍129
⑤高温サウナ、オートロウリュ(上段) 10分、室温90度、最大心拍145
合計:5セット
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★☆
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★★☆☆
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら