shin5_18

2025.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活
今日から久しぶりの出張で根室へ。
昼から根室でお客様周りをして早めに本日のお宿海陽亭へチェックイン。
根室へは何度も宿泊しているが海陽亭はお初。事前の下調べで大浴場がありしかもサウナまであるではないですか…今まで全くスルーしていた😅
チェックイン後とりあえず昼食食べて居なく腹ペコなのでまずは腹ごしらえで根室名物エスカロップを食べにホテルならびのどりあんへ。
エスカロップを堪能。(あまりの腹ペコで写真忘れてました…)
そしてホテルへ戻って早速大浴場へ。
大浴場は地下1階。入ると誰も居ない様子。まだ夕食時でちょうど良い時間だったかな?とりあえず浴場へ入ると貸切!
入ってすぐにサウナがあり様子を覗くと室内はかなりコンパクトで2段3名がMAXのキャパ。浴槽は人工温泉の浴槽が一つありその横に水風呂があってこちらもコンパクトでシンプルな作り。ホテル宿泊者限定の浴場なのでこれで充分か…
とりあえず身体を清め湯通し。人工温泉なので沸かし湯とさほど変わらないかな?
温まったところでいざサウナへ!
入るとすぐに小さなストーブがありカラカラドライな感じで水掛け禁止の張り紙がある。浴場も換気がされており湿度湯気が無いのでドライサウナになってしまうのか…ロウリュしたいな…とも思いながら我慢して蒸される。
温度は92度ぐらいの表示で比較的温度高め。汗もじわじわ出る感じでやっぱドライサウナ。
テレビは無く音楽が流れ浴槽に注ぐお湯の音を聴きながらのサウナに集中出来る環境で砂時計⏳は小さな3分の物が一つですぐに落ち切ってしまう。とりあえず6分蒸され水風呂へ。水風呂もマイルドな温度でゆっくり冷やされ休憩は浴室内に一つあるととのい椅子でまったり休憩。
終始貸切なので待ちも無くかなり快適です!
その後2セット入って3セットで終了。
感想としては、これ意外といいかも!貸切だったしゆっくりサウナに集中出来る。久しぶりに終始貸切サウナで大満喫した!
次も根室宿泊はこちらかな!
欲を言えば湿度がもっとあって外気浴出来たらもう何も言うことはないかな😅
思いの外いいサ活が出来て終了。
明日は朝早いので寝るとするかな💤

どりあん

エスカロップ

根室B級グルメ、カツとライスの相性抜群。サウナ後にビール🍺とエスカロップもありかな?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!