北のフロラー

2021.11.23

1回目の訪問

道内最南端と最北端を5日の連休で頂戴する。ホーム岬の湯は西。先週行った知床は東。最南端といえば今月は襟裳岬も行ったかな。
んで、稚内温泉童夢さんです。はるばるきたよ稚内。温泉は函館とは異なりぬるめでゆっくり浸かる感じ。そしてサウナは…スチームと乾式二つ。まずスチームから。入って数分後にシュワーと足下から音と同時にスチーム!あつあつの蒸気を一度浴びてたら次は上の方で浴びてみたい。ということで2回目スチームは音と蒸気登場とともに腰掛けに立ってみました。あつあつ。水風呂はこじんまりして1人が限界のよう。だがこの時期の稚内はもう水風呂不要?露天風呂は冷たい風がピュー!っと。乾式サウナで最終セット。冷たい風に冷まされて…
道内最北端。スチームと乾式と極寒の風でコラボする施設がここにありました。
しかし、道内最北端…遠い…中々いけない…すぐ近くの草原では鹿さんたくさんもぐもぐタイム。すごい…轢かないように…

北のフロラーさんの稚内温泉 童夢のサ活写真
北のフロラーさんの稚内温泉 童夢のサ活写真
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!