サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
金曜日の夜のサウナ選びは非常に慎重になります。人気施設や話題の施設、銭湯はドラクエ多そうだしサウナ待ちも発生しそうで、、、
気分は久々に寿湯行きたかったんだけれど、金曜日なんてめっちゃ混んでそうだし、うーん。
あ、いつも寿湯出て見える気になってたサウナ行ってみようとサウナイキタイを開いて今日の投稿を探すと、多分夕方か夜の投稿で、空いてるってのがあって決定。
レンタルチャリをプレジ近くのボートに返却して徒歩で稲荷町へ。
なぜかドコモの赤いレンタルチャリのポート、上野駅〜鶯谷〜稲荷町周辺にないんだよな。まぁいいけど。
外観は大好物の昭和系。渋い。
中に入っても昭和系です。特にエレベーターは萌ポイント高い。
んで週末サウナです。
狙いは大成功。空いてた!
サ室も広めだし中に入ると結構熱く感じたけれど94度表記。3セット目あたりからは96度に上がってました。
隣のスチームサウナにも入ってみたけれど、爆音のスチーム噴出、回数増やした方が良いと思うなぁ。
イマイチぬるいんだけれど、噴出すると真っ白になるしそれなりに温かくなるし発汗もする。温度上げるか回数増やすかしたらもっと入りたいって思うんだよな。塩置いてくれたらさらに嬉しいけれど贅沢か笑
ドライ上段8分水1分休憩6分
スチーム15分水0分休憩5分
ドライ上段8分水1分30秒休憩8分
ドライ上段10分水1分30秒休憩6分
スチーム7分水0分休憩0分
ドライ上段10分水1分30秒休憩3分(脱衣所扇風機前)
2回目のスチームはぬるかったので7分で退出。4セット目の休憩代わりにしました。
水風呂は浅いけれど広い♬ぷかりと浮いたりテレビ観ながらでも。
ぼけ〜っとTV眺めながら休憩も悪くないね。終末のサウナ欲を満たしてくれるナイスサウナでした。
今日も良いサウナをありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら