第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
地元も地元。地元の銭湯っていったらここか熱海湯。
リニューアルしてから全然行ってなかったかれど、今年1月2日の朝湯は行きました(サウナ初めは北欧ってら決めてたからお風呂だけ)。
金曜日だから混んでそうだなと思ってたけれど午後からナイス雨。絶対空いてるはずとエヴァンゲリオンQを復習し終えた22時20分にイン。
空いてました❤️
上段10分水2分休憩5分
下段2分30秒上段7分30秒水2分休憩5分
下段2分30秒上段9分30秒水2分休憩5分
上段8分水1分休憩せずに帰宅
サウナはさすがに綺麗で、現在はコロナの為5名定員。サウナ使用は自分含めて6人7人くらい。
待っても1,2分とストレスなく入れて良かった。
雑誌読んでる人いたけれど、OKなのかどうかは知りません。
近くの竹の湯とかは確かOKだったので、ここももしかしたら良いのかな?どうなんだろ。
水風呂が18度〜20度とイマイチな冷え方ですが、そこは仕方がないのかな。
露天風呂のヘリで休憩すると気持ち良いです(ケツだけお湯に浸かるのであったかい)。
家から徒歩3分だし、空いてそうな曜日にちょくちょく行こうかな♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら