けそ

2022.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

秋田空港から乗り合いタクシーで約30分2800円
乗り合いでしたが、お客さんは私1人しかいませんでした

37番の靴箱が空いていたので使用させていただきました。
この靴箱だけ、ちょっと他とは違いましたね。

チェックインして、お腹空いていたのでレストランへ。
とんかつ定食を食べました。
とんかつは、ちょっと、個人的にいまいち。
時間たったやつを2度揚げした感じでした。
ごはんとお味噌汁は良かった。

2階に「フィンランドの森」という休憩スペースができたということで見学。
全体的におふろcafeを真似してみました感じですね。
ゆったりできて、いいと思います。
漫画も満喫ほどではないですが揃ってました。

レストランが、まぁまぁ混んでいたので、浴場も混んでるのかな?
と思ったのですが、こちらは空いてました。
サウナ1ターン目は1人じめ。
ただ、2ターン目、3ターン目は、4〜5人くらいになってました。
これも個人的な意見なのですが、ちょっと湿度が高すぎ。
入ると、耳がひりひりするので、頭にタオルかハットが必要です。

お風呂は人工温泉ということで、うんちくが色々と書かれていました。

洗い場の床がぬるぬるして滑りやすいので注意が必要。

あと、ホテル宿泊客でもタオル交換は有料(200円)でした。
基本的に交換無料のとこが多いので、ケチだなと感じました。

けそさんのユーランドホテル八橋のサ活写真

とんかつ定食

あまりおすすめしない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!