ゆい

2021.11.02

1回目の訪問

友人にオススメされて行ってみました✨
まず、周辺のご飯屋に入るとそこに食事と入浴券がセットで販売しており、そちらを購入してみました。食事と入浴券がセットで1700円とお得に買えました。食事は7種類の中から選べ私はは地鶏の親子丼を頼んでみました。
ご飯が食べ終わり、温泉に足を運びました。
温泉は全て露天風呂となっており、お湯も柔らかく肌馴染みがよかったです。
天然温泉だけあって、スーパー銭湯の独特の次亜塩素酸の匂いがなくてとてもよかったです。
サウナ室は4人ほど入れる小さなサウナ室。
温度計はなかったのですが、体感的には80℃はいってないと思います。サウナ好きからしたら物足りなさを感じるかもしれません。
水風呂もこれまた温度計はなかったのですが、体感的には16℃といったところでしょつか。
整いスペースはベンチスペースが広々とあり隣にある金木犀の匂いを感じながら開放的に整えると思います。大自然の中での整いは最高だと感じました。
ここの馬油シャンプーは髪の毛がものすごくサラサラになりよきでした✨

ゆいさんの湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!