高栄湯
銭湯 - 北海道 北見市
銭湯 - 北海道 北見市
こちらも前回行ったのいつだったか記憶にない高栄湯さん、改めてもっと来ないとダメだと思った良き銭湯でした♨️
本日は半日有休チャンスだったので、しっかりと午後から有休をいただき、13時過ぎに北見のコーチャンフォーに本を買いに。
せっかくなので時間的にも良さそうなので、この後高栄湯さんに行こうってなりました。
14時ちょっと過ぎに到着、オープンからあまり時間が経っていないにも関わらず数人入ってます。
今日も入浴料プラス飲料代の700円だけ持っての入場、500円払ってオホーツクサウナ巡りのシールを貼ってもらう。
これで3枚目の応募ができます。
脱衣所で今日は何飲もうかと一瞬迷うが結局いつも通りにイオンウォーターを買って一口飲んでから浴場へ。
高栄湯に来ると高温湯に惹かれるが、とりあえず身体洗った後に普通の浴槽に入る。
そうそう、超久しぶりに来たら真ん中の洗い場と浴槽の間に背もたれ付きのベンチが設置されているではないか!
浴槽の縁に座るより大変あずましい。
まあ自分は脱衣所休憩が好きなのであまり使わないと思われるが。
久しぶりの高栄湯のサウナはところどころ室内の板が張り替えられていて、趣きのあるサウナ室内ですが綺麗です。
遠赤ヒーターは今日も元気で温度計は84℃。
テレビを見ながら9分ほどの2セット。
しっかりと汗が出ました。
10月入って水風呂も冷たくなってきて今日は19.3℃。
深い水風呂なので凄く落ち着きます。
換気窓が開いている脱衣所での休憩なので、何気に外気浴。
久しぶりに来たら脱衣所にエアコンが付いていた。
これなら夏場も快適ですね!
あまりに久しぶりの高栄湯さん、色々と頑張られているので、最近億劫になってこっちまで来なかったことを反省してもうちょい頻度を上げて訪れなきゃって思いました。
北見市内の貴重な銭湯なのでやっぱり入って応援しなきゃいけませんね。
上がってオホーツクサウナ巡りの台紙に名前等記入して応募。
遠出したくない休みの日にまた来よう☺️
男
北見に残る唯一のサウナ付き銭湯♨️ 2年振りの訪問だったと後から確認して もっと来て愛でなければ!と 最近の自分を反省しております😅 各地のこの感じ銭湯が いつまでも残ってほしいですね☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら