おけと勝山温泉ゆぅゆ
温浴施設 - 北海道 常呂郡置戸町
温浴施設 - 北海道 常呂郡置戸町
仕事がすこし早く終わって金曜日のソフトクリーム目当てに置戸へ。
駐車場は車はそれほど多くなかったが、今日はサウナ利用者が多かった。
サウナ:8分×2 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ふろの日以来のゆうゆ、今日もカラカラ90℃。
2回続きで湿度が高めのサウナに入っていたので、カラカラサウナでの発汗が遅く5分くらいでやっと腕に玉汗が出始める。
発汗は控えめだけどそれならに身体が熱せられたので1、2セット目は8分で出て水風呂へ。
今日も入りやすい冷たさで多分16℃くらい、水風呂上がりにきっちりあまみが出ているので、身体は温まっている様だ。
1、2セット目の休憩は普通にイスに座り外気浴。
日中暴風が吹いていたが、風もだいぶおさまり外気浴スペースには心地良い風が。
3セット目はサウナに10分入り滝汗になった頃合いで水風呂へ。
そして最後はイス2脚使いでととのいフィニッシュ。
最後の4分くらいしかソロにはならなかったけど、他の方とかぶる事無くマイペースサ活はできました。
やっぱり金曜日だからソフトクリームは頂きました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら