ほーじ

2024.05.30

5回目の訪問

真にギリギリのタイミングで3:30の氷ロウリュに突入。
お客さんは僕だけ。心なしか、いつもより仰ぐのも丁寧。
いつもより熱いし、いつもより汗が出るし、いつもより長い時間休憩をした。
というか、いつもより長い時間倒れていた気がする。
このサウナが素晴らしいのか、それともいつもより疲れているのか、両方か。

疲れが取れた感じはする。明日への活力が出てくる感じもする。でもそれって難しい。
なんだか、「疲れをマイルドに消していく」サウナもあれば、「疲れをシャープに高圧洗浄」みたいなサウナもある。疲れの解像度が上がる。
それってすごいいいことだ。取るべき対策がわかる。
寝るべきだとか、食べるべきだとか、仕事はこうやるべきだ、とか。
少なくとも今回で言えば、シャープに綺麗な体になっていく。

ありがとう!やっぱり最高。
結果として、こうやって服を着てタバコを吸ってる今、ほわわわんとあたたかく静かに身体が眠りに近づいてるのがわかって気持ちいい。

もう今日は2セットで十分だった。それでもしっかり水風呂はアレンジできた。
まためちゃくちゃ疲れたときにこよう。

ロウリュ5分→低温水1分→寝椅子
ロウリュ5分→低温水0.5分→ぬる水1分→寝椅子

  • サウナ温度 88℃,98℃
  • 水風呂温度 25℃,20℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!