湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
QAK 急に厚木に来たので。
夢のようなサウナ旅行もとい帰省から東京砂漠に戻ってきて、はや一週間ほど。
実家の仕事して実家の飯食ってサウナ行ってラーメン食ってただけの4日間はつゆと消え、あとに残ったのは労働に次ぐ労働の日々。
地元のサウナは良かった、あんなに素晴らしい日々はなかったよ……と思いつつ、成田からダイレクトに出勤したりして過ぎた怒涛の一週間。
ようやくやってきた休み、彼女と紅葉でも見に行こうよう、とてれてれ圏央道を突っ走って来たってわけ。
丹沢のあたりまで行ってみて、もうその時点で腹は決まってたんだよ。
ああ、今日は厚木ラッコなんだ、って。
そんで風呂入った。別に何も言うことはない。いつも通り最高だった。地元だから最高、近所だから最高、聖地だから最高、そんなの関係ない。だって全てのサウナは最高なんだから。
そうそう、地元で自分用と彼女用おそろいで買ってきたサウナマット使った。とうとうマイサウナマットデビュー。洗わなくて済むの、なんてストレスフリーなんだろう。
タオル生地だから家で洗うの大変かもだけど、とにかく頑張ってみよう。
厚木のネオンが滲んで見える効仙薬湯25時。
まだまだしばらくこっちでがんばってみよう。
水も、東名高速も、そして露天から見える空も、福岡にだって東京にだって、北京ベルリンダベリンリベリア、どこまでだって繋がっているんだから。
one love…
5分→水1分→外気浴
6分→水1分→玉座外気浴
9分→水1分→外気浴
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら