ほーじ

2022.08.06

9回目の訪問

サウナ強化合宿最終日。
お昼はしっかりと読書をして教養を高めた。知恵熱を冷やそうよ、名水で……

三日間毎日会った常連さんがいたり、今日初めて会う常連さんがいたり、はたまた「初ビラックス」の方とお会いしたり。

とにかくみんな、サウナが好きで好きで仕方がないんだろうなぁ、と、サウナの原点に立ち帰れる施設。
べらぼうに気持ちいい綺麗な水を飲むもよし、浴びるもよし、潜るもよし、ゆっくりとした時間と水が流れていく。

常連さんのお年を聞くと、みんな想像より10くらいは必ず上で、やっぱりいつまでも若く健康でいるためにはサウナでしょ!と思える。
20分を10セットくらいやってるおじさんもいれば、岐阜にここと同じくらい、いやそれ以上に澄んだ水風呂がある、と教えてくれるお兄さんもいて、いやはや、世界どころか、日本にはまだまだ僕の知らないサウナがたくさんあるんだ、と思う。

なかなか気に入ったところをヘビロテする性質だからアレだけど、とにかくこれからも若く健康で幸せでいるために、僕はサウナに行き続けよう。
ありがとうサウナ、ありがとうビラックス、また秋に来るからその時までみんな健康に、平和に、頑張って日々を過ごしましょう。

俺は夏休みのツケを払うために八月馬車馬のように働きます。でも大丈夫。サウナがあるから……

7分→水1分→外気浴
8分→水1分→外気浴
9分→水1分→外気浴

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!