ほーじ

2022.08.04

15回目の訪問

2泊の出張から帰宅。とにかく疲れた。
向こうではサウナに行くタイミング無く、とにかく疲れたまま200キロの道程を帰ってきたわけ。汗だくのカラダ、錆びついた脳みそ、とにかく疲れた。
今日はトレーニング抜き!とにかく疲労回復のための電気風呂を、黒湯を、と思っていたら、主浴槽がなんのコラボもしてない源泉、しかもぬる湯、これは嬉しい。
サウナも強化週間らしく、100℃で水風呂15℃。これも嬉しいけど、疲れた体にはとにかく熱かった。結局疲労超回復の短め3セットで〆。
筋肉痛も神経も、少し和らいだ気がする。
明日から強化合宿、頑張ります!!!

6分→水1分→外気浴 ×3

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!