ほーじ

2022.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

せっかく書いたサ活が飯食ってる間に消えてしまってショック!
御託はいらないってことですよ。
マジで気持ちいいから。
本当に最高なんだ、ここ。

東名高速の谷間の静かなサウナ。
長距離トラックの仕事でない限り、どこまでも非日常。
だけど、どうしても高校の頃の寮の浴室を思い出しちゃう。そういう浴室。

サウナは無音高温ストロングドライ。
汗が吹き出して、あとは富士山から30年の時を経て流れついた水風呂で流す。最高に気持ちがいい。
深夜3時、誰もいなくてもいいはずなのに、必ず誰か人がいて、日本の物流の底力が垣間見える。
ととのいスペースはないけど、露天のへりに腰掛けているうちに、山の稜線が見え始め、空が青くなっていき、鳥が鳴き出し、ここがきちんと非日常空間だと実感し、すんげえトランスがやってくる。

多くの人々にとって通過点でしか無い場所なのがとても惜しい。でもそれでいいんだと思う。
朝までパックは10:00までのラウンジでの仮眠ができて2000円。寝坊したって延長は1時間250円なのが良心的。

最高の通過点で最高のリラックス、この先もご安全に!

6分→水1分→外気浴
7分→水1.5分→外気浴

吉そば 朝そばとろろ牛小鉢

けんこうてきな あさごはん! 大盛り無料で普通に量おおくなっちゃう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!