ほーじ

2022.05.05

1回目の訪問

ゴールデンウィーク、どこ行っても混んでるので未踏峰!
名前とか立地から、勝手になんか平成初頭のひょぼひょぼ加減を想像してたんだけど、全然そんなことなくて、とにかく入った瞬間から綺麗。
受付周辺はめちゃくちゃ混んでるんだけど、浴室に来ると全然混んでない。
スタンダードがわかんないからアレだけど。

浴室自体はああ昔からある施設だなぁって感じ。
悪い意味じゃなく、古くて味のある浴槽が点在している。
寝転びスペースとか椅子がたくさん置いてあって、場所には困らなさそう。
サウナのセッティングもめちゃくちゃ気持ちよかった。運良くオートロウリュに綺麗なタイミングでぶち当たってよかった。

はじめて行く施設の1セットめって、ほんとめちゃくちゃガンギまるよね。
あれなんなんだろう。

個人的には水風呂の上の謎の降雨機がよかったね。脳天を冷やすことに勝るものナシ。

ちょっとまた今度ゆっくり来ます。。

6分→水1分→ねころび
7分→水1分→ねころび
8分→水1分→クールルーム

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.06 05:02
1
ここは岩盤浴よ!私はここで初めて岩盤浴のロウリュウ(皇帝井上さん)受けて、それまで「どーせぬるいところで~」と思ってたイメージが覆りました。彼女と一緒に是非!
2022.05.06 13:51
1
らーさんのコメントに返信

えー! 勝手にスパジャポとかの岩盤浴想像して、激混みに突っ込まないでいいだろう……と回避してました!!! 今回は友達とだったので彼女と絶対行きます!! 岩盤浴ロウリュ……楽しみすぎる! いつもありがとうございます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!