ほーじ

2021.11.16

4回目の訪問

久々の訪問。
なーんか毎回塩サウナ側になる。なんでだろ。
それにしても今日にぎやかだったわね。
めちゃくちゃやかましかった!
墨田区の街銭湯って感じね。
俺はこの感じ結構好きだけど、サ室のドアを開けてみたり、水風呂を全力で占領したりするのはやめてほしいところ。なんだかシュンとしちゃう。
若い人もめちゃくちゃ多くて、普段ひょぼくれたスーパー銭湯ばっか行ってるもんだから、流行るってこういうことだよなぁ〜とか思ったね。

ここのサウナめちゃくちゃ久々で、銭湯サウナだからこんくらいだよなぁとか思ってたら、全然想像より熱くてびっくりした。もう何回も入ってるんだけどね。
気持ちよかったです。
みんな冷たい水風呂好きだけど、俺はここの小さくてそんな冷たくない水風呂がそこそこに好きだ。そのぶんゆるやかなトランス。週中にこそ入りたい普段使いのサウナですね。

6分→水1分→外気浴
8分→水1分→内気浴
10分→水1.5分→内気浴
塩サウナ→水30秒

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!