ほーじ

2021.10.25

24回目の訪問

26歳初サウナはやっぱりホームで。
サウナ旅、最高のサウナから帰ってきて、三日間ほど働いてみたものはいいものの、身体がキツすぎる。年取ったから?サウナが良すぎて、現実が厳しすぎるから?多分どっちもだろう。
そんなこんなで、電気風呂で入念に腰回りをマッサージして、いつものごとくスピードラン。
今日は岩の湯サイド。もう外気が寒い季節だよ。檜の湯の内風呂の寝転びスペースが理想だったけど、それはまあいいや。なんたって広いかけ流し!毎回恒例、下茹でと水通しでイキかける。

ホームサウナの地の利、一番気持ちよくなれる方法をカラダが覚えている。短めのセットからの長めのかけ流しで、しっかりビッグなトランスいただきました。
2セット目はホットベンチへ。あたたかい背中、冷たい空気、最高!最高最高最高!

サ室のテレビで、内村航平が「最高の着地だった。着地した瞬間の衝撃を、音を、まだ体が覚えている」と言ってたけど、その気持ちわかるよ。俺も、あの時水風呂に着水した瞬間のことを、喫煙所でこれを書いてる今も鮮明に思い出せる。……なーんて、おこがましいことを平気で書けるくらい気持ちよかった!

今年も宜しくな!

7分→水1分→かけ流し
8分→水1分→ホットベンチ
10分→水1.5分→かけ流し

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!