どもしゃま

2022.04.26

1回目の訪問

レストラン山彦にミートカツを食べに行くと、隣に銭湯。もはやセット物件なので食べる前にコチラへ。

先日行った幸楽湯と比べるとこちらのほうが昔ながらの感じ。

サ室は乾式なんだけど湿式っぽい、なんだか初めてな感じ。うまく説明できん。

よくあるスチームサウナや塩サウナのように床面はタイルで、お風呂マットみたいなのを敷き詰めてあり、座面はタイルに木が貼ってある。構造だけでなく湿度も抜群で良い熱さ。

そんな雰囲気もあるせいか、普通にサ室内でタオル絞っちゃう人もいたけど。

水風呂は地下水かけながしで結構冷たくて、ちゃんと露天で外気浴もできて最高でした。

帰り、靴履いて5秒でレストラン山彦に到着。

身体が温まった状態で熱々のミートカツ食べたらまた汗止まらなくなった。

どもしゃまさんの栄湯のサ活写真
どもしゃまさんの栄湯のサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!