大曽根温泉 湯の城
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
たまにびっくりするくらいイケメンな人っているよね。
なんか顔はもちろんオーラが違う人。
輝きが違うから目に留まって印象にむっちゃ残る。
吉沢亮みたいなね。
まあおれなんだけど。嘘だけど。
そんなこんなで盆ウィーク突入。
休みの開幕と言えばサウナである。というわけでこちらへ。
ルーティーンを終え風呂へ。
いつも通り体を清め、風呂を巡り温めて、サウナへ。
時計は直っていた。やっぱりないよりある方がいいね!
上段の角を陣取りテレビを眺めるが、なんだか今日はすぐにアツアツに感じてしまう。6分で水風呂へ。
そういえばおれはいつも水風呂へ入りながら頭を拭き、排水溝へダイレクトでタオルを絞っているが、もしかしてあんま良くない?
風呂の中に絞ってる訳じゃないから良いかな、と思っていたが、あまり良く思われないのであればやめます。申し訳ございませんでした。
1分程で畳へ体を投げる。
気持ちよくて自然と笑顔になってしまう。
風が少し暖かいこの季節のサウナは最高である。
まあ冬は体暖めれるからそれも最高なんやけどな。
そしてロウリュ。ここぞとばかりに人が押し寄せるが、本日はそれでも余裕のあるくらいの混み具合であった。
うちわをもらい、おばちゃんがアロマ水をぶっかける。
今日もスカッシュな感じの良いかおりで、生きる意味を感じる。
アッツアツで乳首がとれるかと思い、6分で退散。
日本一の人口密度を誇るんじゃないかってくらいぎゅうぎゅう詰めの水風呂で体をクールダウンさせ畳へ。
その瞬間おれは空にいた。
そう、ととのったのである。
気づけばかわいいあまみちゃんがこんにちはしていた。
地味な男が誰にも知られずにととのっていた。
でも注目されなくても、目立たなくても良い。
派手な格好をしたり、街中でイキり倒したりしても、注目はされたとしても目が合う人は減る一方だろう。
それなら磨こうぜ、オーラ。おれみたいに。
まあないんだけど。
目立つ人でも、おれみたいなジャリボーイでも平等に楽しめる場所、それがサウナだと思いました。
自分が笑顔でいれればそれでいい、おれの場合それはここなんだろうと改めて認識し、納得のいく連休幕開けを行えました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら