ティー

2025.01.03

92回目の訪問

サウナ飯

1月3日(金)
花の湯ファンの皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もしっかりと花の湯って参りますので、よろしくお願いします。

新春初花の湯、償いジョギングのあと
駐車場は椅子取りゲーム
15時半過ぎ頃、男子左入口へ突入
車の割に男子それほど混雑しておらず。
野外ロウリュ15分×4セット、タイミングよく4回とも村田さんの熱波をいただきました。
気温が氷点下のため水風呂なしの外気浴のみ
退出前に高温湯で半身浴5分
知人ともクールダウンの最中、打ち合わせできました。
19時撤収

新年早々モラルハザード
屋外ロウリュに係の人の目を盗んで、爺が孫を連れて入ってきた。
T「子供は入れませんよ」
爺「札あるけど」爺と孫の札を2つ見せる
T「そういう問題ではありません」
爺「クソジジが」
T「オメェだべやクソジジィ」
T「帰り際、番台に通報しました」
おじいちゃん、サウナ室は幼児、小人は入れません。たとえお孫さんにサウナ札持たせてもね、番台では幼児、小人には、サウナ札出さないそうですよ。
かわいい男の子のお孫さんの手前、おじいちゃん恥ずかしいですよ。

ティーさんの湯元 花の湯のサ活写真

函館本通店

ビーフカレー+手込とんかつ+チキン煮込み+ほうれん草+納豆+ご飯500g+辛さ普通

十数年ぶりにココイチのカレー 当時はご飯600gでも楽勝でしたが、加齢により500gでも、大杉漣

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!