男
-
82℃,82℃
-
16℃,17℃
男
-
90℃,82℃,82℃
-
16℃,17℃
男
-
90℃,80℃,82℃
-
16℃,16℃
男
-
80℃,82℃
-
18℃,16℃
女
-
90℃,94℃
-
16℃
男
-
85℃,80℃,82℃
-
18℃,16℃
楽しみにしてたSさんとのサウナデート💑
Sさんがお仕事入っちゃってゆっくりはできなかったけど、十分楽しかった🥰
前夜に飲み過ぎて寝たの3時…朝ウナできるわけもなく😇
だからさらにウキウキの花の湯🤭
Sさんが事前に調べてくれて、この日はセルフロウリュができるほうのサウナ😆
終わってから気づいたけど、内湯サウナでクマくん探すの忘れてた😫😫😫
次こそは必ず……!!😖
Sさんとキャッキャしながら洗髪・洗体→露天風呂でまたキャッキャと恋バナ🥰
からの、セルフロウリュのほうのサウナへ🤤
二人でロウリュを楽しみながら、Sさんから【サウナアニメととのん】を教わる笑笑
次の日早速観たけどハマった笑笑
「ととのんだよ〜〜」🤣🤣
しっかり冷たい外の水風呂で二人ではわぁ〜っ🤤ってなり、
外気浴たっぷり堪能して、お次はもう一つの外のサウナへ🤤
そう、待ちに待ったスタッフさんによるウチワ熱波の時間🤤🤤🤤
Sさんもすんごい楽しそう🤭ご一緒した花の湯常連さんも楽しそう🤭🤭
あたしもしっかりあおいでもらってアッチアチ🤤🤤🤤
からの水風呂→外気浴で昇天😇
またセルフロウリュサウナでアッチアチ🤤🤤🤤→水風呂→外気浴😇
最後は露天風呂でSさんとまたキャッキャしてフィニッシュ✨
楽しかったなぁ…🥺函館に住みたいなぁ…🥺🥺
なんて考えながら、いつものチェーズでまた泥酔😇😇😇
みなさまこんにちは.私は秋晴れの今日,ホームに設定したこちらの施設にやってきました.
#入館
サウナを利用する方の入館料は600円です.
#浴室
13時半から15時くらいまでの利用.土日でもこの時間では空いていますが,夕方近くなると混んでくるようです.浴槽の温泉が温度でに分かれていて,ぬるめのところにはゆっくり浸かれるのがいいですね.
#サ室
今日は向かって左側の和風露天風呂側が男湯でした.したがって屋内のサ室は癒しのチャーミングサウナです.L字型2段,一部3段という間取り.今日思ったのですが,手前側の3段目よりも奥のストーブそばの2段目(クマの木彫りくんのところ)が暑いようです.サ室の温度計は82度をさしていましたが,ポジショニングによってはそれよりはるかに暑く感じ汗の出も良いです.サ室の利用率は3割程度で快適でした.今日もいつも通り,屋外のサウナを利用することはありませんでした.
#水風呂
ジャグジーのせいかとても冷たく感じます.でも実際は16度くらいなんでしょうかね.
#ととのい
今日の外気温は20度くらい.外気浴が気持ちいい季節になって来ましたね.秋の高い空を見上げながらさわやかにととのってきました.
脱衣場のトイレが故障中で使えないようです.こちらの施設,脱衣場以外ににトイレはないはずなので,このままだと明日から女性はトイレが使えなくなりますかね🤔



男
-
82℃
-
16℃
- 2019.04.30 18:28 なおたろう
- 2019.07.10 00:14 快特ういんでぃー
- 2019.09.13 18:55 とら
- 2019.09.14 07:41 とら
- 2019.09.14 07:55 とら
- 2019.10.20 22:13 リンゴくらげ
- 2019.11.20 01:24 とら
- 2020.08.02 08:57 とら
- 2021.03.20 20:23 Mazo Itoh
- 2021.03.20 20:30 Mazo Itoh
- 2021.05.15 04:42 まりも
- 2021.08.23 08:22 函館のサウナ好き!
- 2021.09.21 15:30 MolonG
- 2021.10.14 22:35 おちょ
- 2021.10.29 20:07 ダンシャウナー
- 2022.04.26 08:48 MolonG
- 2022.07.04 21:28 erictheking
- 2022.11.17 15:25 ぽんちゃん
- 2022.11.17 15:26 ぽんちゃん
- 2022.11.17 15:29 ぽんちゃん
- 2022.11.20 18:22 ぽんちゃん
- 2023.04.08 20:03 名波冠弥
- 2023.04.29 17:22 ねっぱちゃん
- 2023.05.27 18:19 Zukasa
- 2023.05.28 21:40 ねっぱちゃん
- 2023.06.11 18:07 Zukasa