ウニッ娘

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

GWは仕事なので、その前の英気を養う小旅行へ。家から2時間半の小淵沢にやってきました。

車から降りた瞬間、何よりも八ヶ岳が
寒すぎてびっくり!!
風は強いし、冷たいし!!

延命の湯ってなんだか長生きできそうだなぁ〜〜♬♬
身体を洗って露天風呂で温めて、1セット目。サウナは昔ながらのドライサウナ、ほぼ1段で、90度とカラカラしている。
5〜6分入ると結構発汗してきて、体の表面が熱い!!もう少し粘っていざ水風呂へ。

水風呂がキンキンで凄い!!!
地下水?天然水?最近入った水風呂の中では一番冷たくて気持ち良すぎる!!!
最高!!でも冷たいので長くは入れない。

外気浴は露天風呂の縁にある長椅子へ。
プラ椅子とかあれば最高なのになぁ〜。
ちょっとした小庭があり、石が敷かれていて木が何本かあるようなお庭。
夜空に月や星が出ていてめちゃくちゃ癒やされる!!!!!なんという風情!!

気持ち良すぎるけど、風が冷たくて長くは休憩できなかったので、その後露天風呂に浸かって、身体を温めてから、またサウナへ、の繰り返し。

3セット楽しめました〜〜♬♬

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!