すずゆう

2021.03.07

1回目の訪問

サウナの日。
今週でお仕事が一区切りついたので、主にメンタル面のセルフケアとしてついにやってきました。
聖地しきじさん。

15時ごろ着いたが満員で若干の待ち。
すぐに中に入れたが、館内着セットが追いついていないとのことで二階の休憩所でしばし競馬観戦🏇。笑

中山メインレースを見終えたころ、バスタオルも補充してくださっていたのを確認したのでついにサウナへ。

フィンランドサウナは100度代のいい温度。
薬草サウナは1回目入ったときは、思ったより熱くないやん、って思ったんだけど…これが間違いでした。笑
2回目入ったときはちょうど加熱がはじまったところで、これがやばい。
めちゃくちゃ熱くて皆さんのサ活で予習しといて良かった、身体に刺さる熱さでもう痛いぐらい。笑

それでも火傷したんじゃないかって熱さも、あの水風呂につかれば優しく包み込まれます。
おいしいお水が飲めるのもまた良きですね。

希望をいえばもう少し空いてて、ととのいイスに余裕で座れたらなお良しって感じでした。
よく見るあの白いととのいイスは6脚しかないのでなかなか座れないし、背もたれのないベンチでは休憩する時全力で休めない…
普段よく行くサウナにあるコールマンのインフィニティチェアの偉大さも改めて思い知りました。

そしてお風呂あがりは自分でオロポ作って飲んだ後、生姜焼き定食もいただいて絶品でした!
これでなかちゃんさんに近づけました。笑

帰りにおみやげにサウナマット買おうと思ったけど、品切れだったのでまた行かなきゃですね。

すずゆうさんのサウナしきじのサ活写真
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!