けんざ

2022.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊プラン、ユクシ棟の2時間貸切コース。
あまりにも感動的な体験で、言語化することすら億劫になってしまう。でもちゃんと記録するよ。

•1回目
サ(90°C)→水風呂(2°C)→外気浴
今までの人生で経験したことのない鼓動を感じて焦った。生命の危機と天からの祝福は隣り合わせ。

•2回目
サ→水→外→室内
雪が大降りになり始めて室内へ退避。
スタッフの方曰く、ここ2日で水風呂も気温も最低記録を更新しているそうなので、今行くならポンチョはマスト。

•3回目
サ→雪ダイブ→室内
瞬間冷却でカチンコチン。一度はダイブの快感を味わうべきだが、5秒以上潜るのはサウナ時間が一瞬で無駄になってしまうので勿体無い。ととのいの持続性を重視するなら、凍てつく水風呂を耐え忍ぶべし。

•4回目
サ→雪→サ→水→外
スタッフの方にオススメの入浴法を聞いたところ、上記のやり方をオススメされ実践。雪ダイブの直後にサウナinしてみると、なるほど、肌がピリついているのに体内は熱が渦巻くような感覚で不思議と気持ちいい。

•5回目(ラスト)
サ→雪→外
スタッフの方が雪玉ロウリュなるものをサービスしてくれた。ストーンの上にアロマをかけた雪玉を置くだけなのだが、これが不思議となかなか溶けない。1分程経過するとジュワっと玉が溶け出し、アロマの芳醇な香りが鼻腔をくすぐる。環境を生かしたアイデアで面白い。


室内はそこまで熱くないので、個人的にはロウリュをガンガンいっていいと思う。川から直接引いている水風呂は動線長い上に想像を絶する冷たさだけど、しっかり頭まで潜るのがベター。ととのい時の脳内の透き通り方が別格になる。

サウナのサービス自体は文句なし。それ以外で言うと、予約のシステムが分かりづらいのが難点かな。予約確定メールでは宿泊プランの料金のみ表示されているけど、サウナ代は現地精算で請求されるので注意。

あとレンタカーではなくタクシーで向かうのであれば、前日に予約がオススメ。当日黒姫駅でタクシー会社2社に電話したものの予約一杯、吹雪の中3kmの道のりを歩くハメになり、施設の方に呆れられた…

けんざさんのThe Saunaのサ活写真

スモークチキングリル

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!