RAKU SPA BAY 横浜(旧INSPA横浜)
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
友人からサ室がリニューアルされてさらに施設として良くなったとの話を受けて我慢できずに聞いてすぐに来訪。元から温浴施設としてすごい良いと聞いていたのでかなり期待も高まる。
早速、浴室で清めた後にとりあえず露天に。この露天風呂がかなり良い。東京湾沿いに良くある黒湯でこれもまた良いが、景色が最高。ここだけでかなり満足感が高い。
#サウナ
予想していた以上に良い。サ室が広く、座席の奥行も広い。オートロウリュも頻繁にあり、90℃前後ながらかなり温まれる。ジム併設サウナらしくお一人様が多く、マナーも非常に良いのでかなり満足感があるサウナ。TV無しの瞑想系。施設の雰囲気とも合っていて非常に良いサ室と思った。
#水風呂
15~20℃の間のコンディション。2人用。バイブラ無し。頻繁に水が足されるのある意味バイブラ。この温度帯が好きな自分にとっては心地よい。
#休憩スペース
外気浴スペースが最高。景色が本当に良い。整い椅子では無く、石の椅子が4つ、石のベンチが一つ。少し硬い。のんびりして景色を見ていると時間を忘れる。横浜のインターコンチが右手に、米軍のノースドッグが左手に見え、目の前はバチェラーの舞台にもなったコットンハーバークラブ。コットンハーバークラブで景色が少し遮られているが、うまい具合にコットン大橋の車から中が見えないようにしてくれていると思うべきか。とにかく横浜近辺でかなり良い外気浴スペース。
その後は妻とのんびりと岩盤浴で過ごしたが。雑誌持ち込みOKのため、時間を忘れて汗をかけた。雑誌持ち込みOKの岩盤浴はリラックスできて非常に好き。
他の方も書いているが、空いているのもこの施設の良いポイント。ただ、せっかくサ室をリニューアルしたので、もう少し広まって混んでほしい。リニューアルするためにどのように稟議を通すのに苦労したかなどを慮ってしまい、しっかりと結果が出て欲しいなとか思ってしまう。また次ものんびりとここに行きたい。
男
おおお!行ってみたいです!😆瞑想系サウナ&空いているならとてもフィットしそうな予感がします!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら