蒸しZono

2021.05.23

1回目の訪問

噂のコロナ対策ばっちりのたやさんにドライブがてら行きました。駐車場も広く、エントランスから昔の看板などかざり昭和な雰囲気を出していたり良い感じ。

#サウナ
まず作りの素晴らしさに感動。低温サウナを通って高温サウナに行くため、扉の開け閉めでの温度変化が最小限に抑えられている。また高温サウナはこれが噂の個別ブースかぁと本当に感心する。おかげで黙蒸が徹底されており、気持ちよく蒸せる。TV有は私としては好み。ぼんやりとTVを見ながらじっくり蒸す。1段目、2段目は仕切りのせいかあぐらをかく事は出来ないが最上段はあぐらも出来る。つくづくこの作りは素晴らしいと感動しました。
塩サウナは洞窟風。もうちょっと温度高いのが好みかな。ここも二重扉になっており、温度、湿度が逃げないような工夫がある。

#水風呂
広い。そこまで冷たくは無いのでのんびり。広いおかげで水風呂待ちという事は無いのでうれしい。

#休憩スペース
外気浴スペースに整い椅子も多く、寝転がれるスペースもあるので十分。この日は寝転がりながらのんびりリラックスする。

温泉は黒湯のあつ湯と黒湯炭酸泉が非常に良い。この黒湯温泉だけ目当てでも良いぐらい。個人的には五右衛門風呂がお気に入り。サウナ自体はもう少し高温が好みなので、時間が合えば高温サウナ、低温水風呂のサウナデーにぜひまた来たいと思った。

  • サウナ温度 39℃,78℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!