草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
草津煮川源泉の大滝乃湯。
900円で利用できるスーパー銭湯ふうの佇まい
#サウナ
温度は94〜98℃(入る度に温度が変化)なので、温度は少し安定していないかもしれませんが、温泉地にはあまりない立派なサウナ室です。
強酸性の湯のサウナなのかかなり酸味のある臭いが充満しています。
#水風呂
つ、つめたい!!完全にシングル。しかも限りなく0℃に近い水風呂です。水も柔らかくとてもシャキッとします。ただ冷たすぎて1分も入れません笑
#休憩スペース
外の露天風呂スペースに2人掛けベンチが3つ。
外の気温は2℃でしたが、整うには最高のロケーションです。
#入り方
ここの施設は、草津伝統の合わせ湯があります。
温度が違う4つの浴槽があり順番に入っていきます。
浴槽①→外気浴(室内)→浴槽②→外気浴(室内)
浴槽③→外気浴(室内)→浴槽④→外気浴(室内)
↑ここでもうととのいそうになります笑
その後、
通常のサウナ→水風呂→外気浴を3セット行いました。
通常のサウナ施設では味わえない体験ができました。
#良い点
コスパ、雰囲気、温泉、サウナ、水風呂どれをとっても最高です。特に気に入ったのは水風呂かな?
またチャレンジしたいです。
#悪い点
サウナ室の臭い...入る度に4,5分は慣れません笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら