おはこ

2022.01.23

12回目の訪問

サウナ飯

久々のユーラシア。
今日はお泊まりなのですが、友人は仕事で遅くに着くので、ひと足先にチェックインしてユーラシア堪能。

久々のケロは「やっぱいいなぁー」ってなりました。
温度高いところに慣れてしまうと物足りないと思いますが、今月はまだ3回目のサウナなのでよし。
サ室には大体定員(15名に増えてました)の半分前後。
皆さまマナーもよく、マッサージしてる人もいないし、静寂。
サウナマットがビート板タイプに変わってました。

84度前後でじっくり蒸され、水風呂へ。
水風呂が!16度弱!
夏の水風呂は毎回20度くらいだったので、下げられないのかと思ってましたが、出来るんじゃん。

外気浴も気持ちよかったです。
わたし的には1か月に1回くらい行くのがちょうどいいのかも。

がっつり整うというより、じっくり蒸されてリラックス、がユーラシアのいいところ。

鶏のレモン風味ステーキ

レモンのさっぱりした香りもよい。 サウナ後のビールは言うまでもなく、最高。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!