pancho.s

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

妻の友人の計らいでこちらへ。
ホテル機能はあれど、会員制のホテルステイサービスです。
平日とは言え、箱根各所は外国人の方々で賑わっております。
こちらはそう言ったインバウンドの方々皆無。

温泉&ホテルサウナ好きとしては堪らない環境です。

チェックイン後、直ぐに浴場へ。
サウナとプールエリアは男女共用で水着着用がルール。
施設の毛色柄、自身よりも年配の方々多数。
お試し利用の方達も多いのであろう。

サ室は3種あるが、まずドライサウナ一択。
20人は入れます、三段式で90℃。
20分に一度オートロウリュウ発動するが3秒ほどで優しめ。
長く篭れるセッティングです。
尚、トライアルの方が多く、出入りが激しく、約90分間のアクション中で5℃下がってしまいました。
とは言え、長々とマイペースで充分発汗します。
また、水風呂は外気浴スペースにあり、
導線はバッチリ。
悪天候時は悩ましいですが、快晴外気温は5℃ほど、水風呂(外プール)より温度が低い外気、久しぶりです。身体からの湯気放出がその証左。
終始ペースを崩される様な事も無く、
皆さんリテラシー高いので、没頭、満足です。

ドライサウナ 15分×5
水風呂 2分×4
外気浴 3分×4

温泉浴
温泉、箱根の濁り湯、温泉力感じます。
こちらもこの施設の良点。

pancho.sさんの東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠のサ活写真

だるま料理店 本店

お刺身と天丼セット(Aセット)

文化財の建物、老舗中の老舗。 しっかり味付けの食べ応え充分の天丼です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
0
203

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!