axldokuro

2022.01.15

32回目の訪問

少し前からスマートバンドで心拍数を測ってサウナに入っています。
大体無酸素運動相当の心拍数である150/mくらいになったら出る感じで。
それで気づいたのが、座禅をするときのような座り方をすると心拍数の上昇が緩やかになり、足を下ろす通常の座り方をすると早く上記の心拍数に達します。
ということで、基本座禅をするときのような座り方をすることで、心拍数の上昇を緩やかにし、長くサウナ室にいることができ、以前よりも身体を温めることができます。
このおかげか、それとも外気温の低さゆえかはわかりませんが、夏場は4セットでととのっていたのが、最近は3セットでととのう感じです。

そういえば、3セット目、サウナ室に入った時にロウリュをしたのですが、入ってから6分くらい経ったときちょうど誰もいない貸切状態になり人目を気にしなくてもよくなったので、もう一度ロウリュしました。
している途中にスタッフの方が後ろに立ったときは、心中穏やかじゃなかったですが笑

4
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.15 22:36
4
あぐら、座禅だとつま先までがお尻の位置以下にならないのでいいですよ。足を下すと、1段下の方の背中と同じ温度帯になる計算です。血流ポンプもあぐらの水平状態と、下段のつま先から膝まで送る圧だと差が出ますのであぐらがいいです~
2022.01.15 23:11
3
ちゅりさんのコメントに返信

コメントありがとうございます。 やっぱり効果があったんですね! 高低差の分、心臓への負担が少ないと。 これからも続けます!
2022.01.15 23:11
3
ちゅり ちゅりさんに37ギフトントゥ

2022.01.16 17:56
2
axldokuroさんのコメントに返信

ありがトントゥです~(^^)
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!