Big Town

2021.09.13

1回目の訪問

はるか昔に温泉が好きで来た覚えが有る😍今回は川崎銭湯サウナ巡りで来た🚙
広い無料駐車場に🅿️車を停めて18時半に入館🏢🏃

古い券売機から出てくる入浴券は🎟️プラスチック製の昭和に良くあった使い回しが出来るエコな物だ😍60歳を過ぎたであろう年配のご主人に券を渡して、サウナマット変わりのバスタオルとロッカーキーと🔑サウナの目印の赤いリングを受けとる💍

古い鉄筋の建物だ😍浴場の注意書や一部カランが年季が有る😁
一部2段の小ぢんまりとしたサウナ内には古~い東京の電話の市外局番が3桁の☎️サンエンジニアサウナの記載が有る温度計は100℃を指して🌡️カラカラだが熱くて汗が出てくる🥵
5分計の砂時計が2つ有った⌛さだまさし等70年代の歌謡曲が小さな音でサウナに流れているのは🎶ご主人の趣味だろうか😁

温泉効能書の源泉名が、たちばな温泉の♨️薄い黒湯の水風呂は冷やして無いが滑りが有り気持ち良いですね~😆

そして温泉や♨️電気風呂に⚡浸かりサッパリしました😌

帰りにコーヒー牛乳を飲みながら🐮フロントに有る謎の西洋の鎧が有る理由を聞いたら👂先代の趣味だとか😁他のお客さんも驚くそうだ😂
以前はレストランをしていて、古い食器などレトロな雰囲気が満載で楽しかった😊

サウナはコロナ禍で男湯定員7名制限中ですね😅

Big Townさんのたちばな温泉たちばな湯のサ活写真
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!