Gunners

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

登山電車でフロント横からサウナスペースへ
サウナまでの道のりにウッドチップが敷き詰められてます。
サウナ室内は真っ黒で入った瞬間からなんか違いを感じます。もちろん薪サウナ、セルフロウリュ可
4杯ぐらいかけるのがいいとのこと
本物のヴィヒタが浸されていてウィスクも可能
サウナハットにヴィヒタの匂いが残るほどしっかり匂いがついてます。
ラスト30分でクラフトコーラでロウリュしてくれてます。

3人で貸切状態だったので寝サウナしたりアウフグースしたり快適に過ごせました。
水風呂はすぐ横にタルにあり、飲水可能とのこと
飲む場合も水風呂の蛇口からコップで飲みました
外気浴スペースは木の下にありこの日は晴天のため眩しくなく過ごせました。
最後は温泉も入れるという完璧さ
露天風呂は改修中のためそのぶん値段は3300円に値下げしてくれました。
混んでないぶんザサウナを凌駕する過去いちのサウナかもしれないです。求めるものがすべてあるすごいサウナです。

GunnersさんのSauna Space TOJIBA 雲上の停車場のサ活写真

丁子庵

くるみそば

はじめて食べましたがかなり美味しい このへんの名物みたいです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!