絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まづ

2022.04.22

91回目の訪問

しごおわで千歳船橋ラストホームへ。
まあまあの人でいつものサ室にマイルド水風呂は相変わらず最高。
外気浴も気持ちいい。今日の露天風呂はブルーベリーの香り。ぼーっと浸かりながらばっちり整いました。
いつきても気持ちの良いホーム。落ち着くし最高です。引っ越して少し遠くなるけど週一で来ます。いつ来ても気持ち良かなれるここがやっぱり1番好きです。今までありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

まづ

2022.04.17

22回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

週末最後は久々のここへ。
夕方は混んでるなあ。でも徐々に空いてきて快適。サ室のセッティングは抜群。マイルドな水風呂は気持ち良すぎてずっと浸かっていられる。外気浴はイルミネーションのもとでばっちり整いました。ここの導線はやはり素晴らしいですな。あっつい露天風呂浸かってたまらずサウナおかわり。また来たいけど遠くなってしまうからまたいつか。また絶対行きます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

まづ

2022.04.16

90回目の訪問

2日連続でホームへ。
程よい人で快適。サ室のセッティングは抜群。マイルド水風呂に浸かって外気浴。今日は風が冷たくて短めに紫根の露天風呂でばっちり整いました。ゆっくりする時間がたまらないよね。いつきてものんびりできるここはやっぱり落ち着く。最高です。明日も行きたくなっちゃうね。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
16

まづ

2022.04.15

89回目の訪問

平日の締めにホームへ。
遅めの時間。団体多めだけど安定のサ室に水風呂は今日も気持ちいい。霧雨の中の外気浴も気持ちよかったなあ。ばっちり整いました。カテキンの香りする露天風呂に浸かってゆっくりとした時間を堪能。今日も気持ちよかったです。遠くなるのがほんとに寂しい。最後までホームを堪能しよう。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
14

まづ

2022.04.11

88回目の訪問

しごおわで2日連続でホームへ。
サ室は湿度たっぷりでアチアチで最高。水風呂も冷たくて気持ちいいなあ。
外気浴も気持ちよくばっちり整いました。露天風呂はハッピーの香り。賑やかでゆっくりはできなかったけど落ち着く。やっぱりこの広い露天風呂がたまらないよ。いつまでもいたいと毎回思います。離れる前にたくさん行きます。今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.7℃
16

まづ

2022.04.10

87回目の訪問

週末最後はホームへ。
金土と行ってなかったのでアチアチのサウナがより気持ちいい。水風呂はいつものに戻ったかな。でも最高です。
気温も暖かくなって外気浴が心地よい。ばっちり整いました。
露天風呂はラベンダーの香り。時間がゆっくり流れているずっといたいこの空間。
疲れがとれました。明日からまた頑張れます。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

まづ

2022.04.05

40回目の訪問

火曜日はしごおわでここへ。
浴槽は賑わっているけどサ室は程よい人で快適。いいセッティングで冷たい水風呂が気持ちいい。いつもの場所でばっちり整いました。露天風呂に浸かってサ室おかわりしました。改めて落ち着くなあと感じる。今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
13

まづ

2022.04.03

86回目の訪問

雨の日は近所のホームへ。
雨だからか人もいなくて空き空きで快適。
いつもより熱いサ室に冷たい水風呂。気持ち良すぎる。毎日これならいいのに。小雨に打たれながら外気浴でばっちり整いました。
紫根の香りする露天風呂でボッーと落ち着く。たまりませんなあ。雨の日は露天風呂がとても良い。
今日は特に良かったなあ。ここに来ると離れたくないと毎回思ってしまう。最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
16

まづ

2022.04.01

39回目の訪問

しごおわでここへ。
いつもより遅い時間。今日はくすりの方を。空いていて快適。熱いサ室に冷たい水風呂が気持ちいい。いつもの場所で休憩。ばっちり整いました。薬湯がとてもいい香り。締めにジェットでお腹をほぐす。相変わらず最高でした。
露天の方ばかりだったけどこっちも好きです。離れる前にスタンプ貯めよう。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
15

まづ

2022.03.31

85回目の訪問

いつもより早い時間にホームへ。
人も少なく快適。セッティング抜群のサ室。マイルドな水風呂。今日も最高に気持ちいい。外気浴でばっちり整いました。露天風呂はハッピーの香り。やっぱりここが落ち着く。来月引っ越しで少し遠くなるけど定期的に通います。3月の締めに来れてよかった。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
18

まづ

2022.03.29

38回目の訪問

しごおわじゃないけど帰り道誘惑に負けて文化浴泉からのハシゴでここへ。やっぱり好きな露天の方。
人も少なく快適。やっぱり落ち着くなここは。
今日もめっちゃ鳴きまくるスチームサウナは湿度たっぷりで気持ち良すぎ。サ室で東京ダービー見れるの最高。
水風呂はあらの後に入ったからマイルドに感じる。でもこれがいいんだよね。
休憩はいつもの場所で。寒かったから露天風呂も気持ち良い。
今日も最高でした。やっぱり近所は時間あれば来ないとな。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

まづ

2022.03.29

3回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

平日休みを利用して買い物帰りにここへ。
開店と同時に行ったから待たずに入れたけど、やはり混んでるなあ。常にサ室前に4、5人の行列。平日なのにすごい。
サ室は相変わらずのいい香りで弱めのジャズで瞑想できる。コンパクトだし湿度も温度もあるからめっちゃ熱くて最高。からのキンキンでバイブラ強い水風呂がたまらなく気持ちいい。この水風呂のために来ちゃうんだよなあ。やっぱり最高。
タイミングよくイス確保して富士山を見ながらばっちり整いました。
混むけどこれはまた来たくなっちゃうなあ。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

まづ

2022.03.27

37回目の訪問

久々のくすりの方を狙ってここへ。
ほどほどの人で快適。
サ室は露天よりもがっつり熱いもの。特にストーブ前は直焼きできます。からのキンキンの水風呂がほんとに気持ちいいなあ。
いつもの場所でばっちり整いました。右側は久々だったけどやっぱりここも落ち着くなあ。
レビと併用して最後までしっかり通います。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
16

まづ

2022.03.26

84回目の訪問

チャリ走らせようかと思ったけど雨だから2日連続のホーム。
土曜だけど雨だからか人めっちゃ少なくて快適。今日もサ室は抜群のセッティング。ソロの時間もあって、激アツでした。
マイルドになった水風呂は長めに浸かる。ほんと気持ちいいよ。毎日でも浸かりたい。
外気浴は小雨のシャワーに打たれてこれまた気持ちいい。ばっちり整いました。
今日の露天風呂は特によかったな。静かな露天風呂でボッーとする時間がたまらないなあ。ほんと落ち着くよ。
まだまだ行きます。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
16

まづ

2022.03.25

83回目の訪問

平日の最後はホームへ。
今日はほぼ常連さん。テレビは開幕したプロ野球。落ち着くなあ、快適。
今日のサ室はがっつり熱くて気持ちいい。からの水風呂も冷たくて気持ちいいい。最高。
外気浴して露天風呂でばっちり整いました。ボッーとできるこの時間がたまらなくいい。
やっぱりホームは最高です。離れるのが惜しい。最後までお世話になります。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

まづ

2022.03.22

36回目の訪問

火曜のしごおわはここへ。
待ちもなく快適。
サ室はスチームが鳴きまくって湿度たっぷりで最高。キンキンの水風呂もめっちゃ気持ちいい。休憩はいつもの場所で気持ちよく整いました。
今日は寒いから露天風呂には長めに浸かる。落ち着くなあ。ばっちりリフレッシュ。
またスタンプ貯めよう。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

まづ

2022.03.21

82回目の訪問

旅行から帰ってきてホームへ。混む時もあったけど快適。しっかり熱いサ室にマイルドな水風呂は今日も気持ちいい。やっぱり落ち着くなあ。外気浴で気持ちよく整いました。露天風呂はハッピーの香り。ぼっーとゆっくりできました。
地方のサウナもいいけどやっぱりここが1番です。今日も気持ち良きでした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.9℃
21

まづ

2022.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

函館最終日もココへ。
相変わらず人気な温泉。サ室は程よい人で快適。がっつり汗かいて入る水風呂は今日もとてつもない温度で10秒がやっと。
外気浴が最高に気持ちいい。今日もばっちり整いました。塩分強めな温泉に浸かってのんびり。こんなとこ近くにあったら毎日来たくなるよね。サウナ飯は元祖巴丼とラッキーピエロ。チャイチキ東京にも来て欲しい。
函館満喫。またいつか来たいなあ。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
32

まづ

2022.03.19

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

友達の結婚式で函館。
朝風呂ができるここへ。
サ室はマイルドだけど湿度たっぷり。
水風呂は天然水で激ヤバな冷たさ。足が痛くなるやつ。整いは必然。
雪を見ながらの外気浴。たまらんねぇ。
しょっぱい温泉はぬる湯が良かった。
いいとこ見つけちゃったな。明日も来たい。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
31

まづ

2022.03.15

35回目の訪問

火曜日のしごおわはここ。スタンプ貯まって無料。
この時間は空いてて快適。ここのサ室は落ち着きますな。ボコボコ鳴いてるスチームサウナは湿度たっぷりでいい汗かける。
相変わらずキンキンな水風呂は最高です。いつもの場所で休憩してる時間がたまらなく好き。露天風呂は今日も桜が咲いています。
ちとふなを離れるかもしれないので行けるときにたくさん行こう。平日リフレッシュ。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
21