吉田B作

2020.10.27

2回目の訪問

蓼科山に登った後に利用

前回同様サウナは60度代後半のぬるい仕様
座る場所にもよるけれども、20分くらいはじっくり入れる

前回よりも外気温が低いせいか、身体の中まであたたまるのに時間がかかる

水風呂は綺麗で冷たくて気持ちがいい

休憩イスがないのでお風呂のふちに座る
足湯みたいになって登山でくたびれた脚にちょうど良い

同じ施設、同じ温度のサウナでも季節が違うと感じ方が違うな
そういえば、紅葉も綺麗だな

  • サウナ温度 66℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!