青淵(セイエン)

2021.02.03

2回目の訪問

水曜サ活

仕事遅く終わって、2日連続の大東洋。
そのまま行く。ギリギリ深夜料金間に合う。

前々回より、スマートウォッチで心拍数を測定し平常時の倍程度になったら出るというサウナ時間で変更。昨日は時間を測ってたが今日は特に測らずに心拍数で実施。
だいぶ自分なりのサウナスタイルが確立してきた気がする。


#サウナ
心拍数→1分水風呂→5分外気浴
×4セット。

結構時間でサウナ時間を切らないと、
ロウリュのタイミング等によって思ってるよりも心拍数の上昇スピードは回によってまちまちなんだなと。
最初は約8分で倍程度に。次が12分、9分、17分。最終セットは自分史上最もサウナに長期滞在した気がする笑。

#水風呂
今回14度の水風呂で実施。
ちょっと個人的には寒過ぎる感があるので、快適度合いを考えると次回以降18度の水風呂にするか考える。

#休憩スペース
ビーチチェアを利用。外で外気浴も試したが流石に冬なので体温低下のスピードが早か感じました。気分に応じて中外上手く使っていきたいです。

0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!