さっきー

2021.12.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

☆初・暖力☆

先輩から教えてもらい、即予約。12月19日まで半額の為、予約殺到とのこと。
予約開始時間ちょうどに確実に予約ゲット。安心…

原宿駅降りて竹下通りを突っ切ること、10分。
2週間後の今日やっと行ってきました。渋谷の路地裏にある隠れ家的サウナです。

予約10分前に行ったところ、3分くらい早く入室できました…感謝。
いざ入室すると和の雰囲気。脱衣所は若干狭く感じる部分もあるが、だからこそソロサウナの雰囲気を味わうことができる。

シャワーは上・壁・シャワーヘッドの3つ。最初は操作方法に戸惑いました。水風呂を隣にシャワーを浴びる。全体的に本当にきれいです。

肝心のサ室はおひとり様サイズって感じです。三段くらいのステップがあり、入口すぐにストーブ。コンパクトに収まっていました。

ロウリュのアロマは毎月変えてくれるみたいです。親切ですね。座ることも寝ることもできるため、セットによって受難に変えることができました。

温度も湿度も申し分ない環境。サウナマットのふかふか感も最高です。木の香りとロウリュでの温度調節も可能。心地よいサ室でした。

水風呂はまずきれい!とてもきれいですし、毎回水が入れ替わるのですっきり感とずっと水の中とともに触れ合いたくなりました。

外気浴(内気浴)も寒すぎない送風で整いを促進させてくれます。横浜スカイスパの送風のイメージ。

皆さん書かれているみたいに、ソロだからこそスピーカー等があったらより良いのかなと感じたところはあります…
そして、やっぱり値段はネックかなというのが率直なところです。80分5400円だとしたら、正直、年一ペースになるかなと思います。

他のソロサウナと違うのは。水風呂があるかどうか。先日恵比寿サウナーに行きましたが、環境変わらずで水風呂無し80分3200円です。水風呂で2000円なら恵比寿でもいいかなと。

あとは立地が別のところなら、全体的にコストダウンできるのかなと思いました…
また機会を見ていきます!

サウナ:10分×3
水風呂:45秒→1分→1分30秒
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1km

共用

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!