Moriko Saunner

2021.07.19

3回目の訪問

歩いてサウナ

蒸し暑い1日を蒸されて終える東京の夜。
サウナで発汗がよくなりすぎて、少し外に出るだけで滝汗女となってしまった。今まで悩んだことのない自分の汗臭さに自分で気がつくようになった。代謝が恐ろしく悪かった自分にとってはいい悩みなのかもしれないが、社会的には汗かきとは困りものである。赤坂に女性サウナまた出来てほしいなーと切に願う。
帰宅前に一刻も早くお風呂に入りたくなり、仕事おわり最短で行ける清水湯さんに駆け込んだ。予想外に今日は空いていた。ここのサウナ、湿度と温度のバランスがすごく好き。小刻みなオートロウリュのおかげで、汗の出がすごくいいし、濡れた体に熱が刺さる。21度の水風呂はこんな日にはぬるめだけど、長く入ると芯まで冷えが到達するのを感じる。
結果、銭湯史上最濃のあまみもお目見えした。蛍の光を聴きながら、飲んだ牛乳の美味いこと。今日もいいサウナといい汗をありがとう!

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 6km

Moriko Saunnerさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!