Moriko Saunner

2021.07.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

はじめまして、光明泉さん。意外に近かったのに一度も来れていなかった。かなりお洒落ないでたちで、方向性としては改良湯みたいなミレニアル系銭湯(勝手に命名)
建物がおしゃれ。看板のフォントも壁画も、お風呂のタイルも、デザインされていて美しい。
サウナは格納式のボナサウナ。
90度としっかり熱いし、湿度もたっぷり。テレビを見ながら楽しめるけど、タオルマットが薄めなので自分のマットあるといいかな。
水風呂は二人用で、20度近くと高めだがバイブラによる羽衣はがしがあるので、昨日の清水湯よりも冷たく感じたかな。
しかも、ここは銭湯だけど男女交代制の露天があるときた!お洒落なテラスの柵のすぐ横を東横線が通過する。
通勤電車のすぐ横で、真っ裸で過ごす謎のスリルと背徳心www


港区と目黒区の銭湯は常連さんがみんな若いというのは同じだけど、なんか隣だけど目黒区になるとさらにグッと若くなるな。
ガチなサウナーっていうよりは常連さんが楽しくサウナしているって場所。サ室のおしゃべりも誰も気にしていない。でもここはそうゆう場所なんだなー。
サ室のでサウナブームで施設の方もお疲れだって、常連おばちゃんが言ってた。緊急事態宣言になったら真っ先に閉めそう、いやすでにもう閉めたい気マンマンだとおばちゃんは分析していた。であれば、その前にここに滑り込みできたのは良かったかもしれない。

歩いた距離 2.9km

Moriko Saunnerさんの光明泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!