ヽ魚o´ー`)ノ

2022.01.22

2回目の訪問

白銀荘二日目👀✨
泥のように眠っていた為に朝風呂は回避、粛々とパンとクッタとオムレツを食べる。普段から四時起きなので起きちゃうんだけど、自分のタイミングで好きなもの作って食べながら二度寝三度寝💤
宿泊していた人達のほとんどが出発したりウインタースポーツに勤しむ中、一人ぼんやり読書したりミカン食べたり。普段は馬車馬の様に働いているので、この位で丁度良いし自由に過ごせるのホント素晴らしい✨
で、十時頃にお風呂へ。まだ空いてるので温泉とサウナをゆっくり堪能しつつ三周♨️
ここの温泉は普段から身体の酷使している部分にじわじわ来るから好きなんですよね(個人的感想)。そしてサウナに入ると芯から温められるから明らかに血の巡りが良くなってきて。相乗効果が半端ないのです☺️
昨晩ガッツリ決まったぶん焦ってととのいは追わずにホクホクになって、昼飯の雪の下キャベツとサーモンのシチューが美味しい👍️
そして持ってきた本を一冊ゆっくり読んでから二度目のお風呂。ちょっとだけ混んでる。そういえば土曜日だった。普段は平日休みの仕事をしているから(そしてあまり休めていないから)曜日感覚が狂っているのを実感👀
まぁサウナに並ぶ様な感じでもないので無問題。粛々と二周。そういえば昨日の夕方に風呂から出たら脱衣場で寝かされてるお爺ちゃんがいて「何ともないから救急車なんて呼ぶな、儂が言うんだから間違いない」と寝ながら叫んでいて、一服してソフトクリーム食べてたら救急隊員さん?が来ていました。何事も無理なくしなければと思いました。
で、ソフト食ってぼんやりして晩飯後に昨日のサウナ独占に味をしめて午後七時半にお風呂へ。あれ、若者が続々と集結しておる👀
どうやら世の中甘くないみたいで、サウナに限って言えば今日イチの密度🥺
セルフロウリュは十分に一度と貼り紙がしてあるのですが、二周目に入ったところ何となく若者達の誰かがセルフロウリュを多用した感じの室内温度になっていました。これ最上段そこそこ熱そう。無茶しやがって…!👀
若者達まだサウナにいるし、自分的にはまだ行けるからしれっと追いロウリュしてあげようかと一瞬思っちゃいました。しないけど。
本気で刺激を追い求めるなら、ニコーリフレのダイナマイトで最上段ストーン右に陣取って最後まで耐えるとか、真夏の40℃の名古屋に飛んでウェルビー今池の最上段で丁寧かつバッチバチの熱波を浴びるとか、自分達でテントサウナをこしらえて限界に挑戦するとか、方法は色々ありますけどねo(👀)o✨
まぁそんなこんなで三周して、サウナハットを洗ってから上がり。正月の余りの餅にきなことアフタヌーンティーで買ったチャイジャムをつけて食って就寝。

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 8℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!