てしい

2022.01.14

4回目の訪問

久しぶりのKNYJ!

出張飲み疲れやら移動疲れなんかもあり、頭はサウナでいっぱい。

ホムサの定休日を勘違い。
だがしかし、その勘違いのおかげでこちらのKNYJに来れたと考えるんだ。

久しぶりの自転車にまたがり、サクッとプチ遠出サウナ。

冷たい風も、これから待ち受ける最高のサウナへの演出と思えば、
冬の自転車だって心なしか辛くない。

サウナ待ち無く入場。よかった。
平日はこうであってもらいたい。


体を清めて、まずはお風呂。

熱い。
前より熱い。
冬仕様ですかね。
適度な下茹でを経て、久しぶりのサ室へ。

コンフォートちょいプラくらいの94℃。
これくらいがマイルドで良い。疲れない。

シャワーで汗を流して、水風呂ドボン。
ホムサもそうだけど、冬の地下水サイコーですってまじで。

2セット目あたりで、急に餃子熱がでてきた。
あんだけ飲み疲れしてたのに。
これがサウナの魔力。

ダンダダンは三鷹にもできたから、武蔵境ならではの餃子が食べたい。

餃子の王将一択。
満州餃子も捨てがたかったが、今回は王将に。
大ビンと餃子で優勝。

次は満州餃子でのサ飯を狙いに再訪させていただきます。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!