Yさん

2019.08.03

4回目の訪問

江戸川花火大会前にイーストランドへ。混んでいるかと思いましたが、1630頃はサ室も意外と空いてて水風呂も好調。おそらく20度くらいあるので5分入ってしっかり冷やして帰り道も心地良き南風に吹かれ、汗かかず。夜はしっかり花火みられました。篠崎が1年で唯一死ぬほど混む一日にゆったり出来ました。

Yさんさんのイーストランドのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.08.04 02:58
1
Yさん Yさんさんに37ギフトントゥ

コメント、トントゥありがとうございました! 男性側も水風呂のつくりが同じなんですね〜! 温度も雰囲気もすごく良かったので再訪したいと思いました!花火の写真すごく素敵です(^^)
2019.08.04 21:54
1
Yさん Yさんさんに37ギフトントゥ

コメントントゥありがとうございました! 雰囲気も良かったのでまた来たいですっ 花火綺麗ですね◎
2019.08.05 07:29
1
かいねさんお返しトントゥ恐縮です!女性側も温度結構あるんですね。 花火、今年は南風だったので煙り無くて良く見えました!
2019.08.05 07:30
0
みけたんさま お返しトントゥありかとうございます!銭湯には珍しいお洒落な浴室ですよねー
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!