Yさん

2019.05.20

1回目の訪問

なんと素晴らしい銭湯サウナの名店!!サウナ室は100度とアツアツ。しかもテレビ無く懐メロが流れるサウナ室。ちょっと年季が入っててこれが良い!メディテーションサウナといっても良いくらいの雰囲気。水風呂は掛け流しのナチュラルな温度。からの外気浴スペースまで三歩!サウナ室、水風呂、外気浴の同線の良さはマックスレベル。あまみがドッシリ出て、気持ち良かったー!
いやーここ、気に入りました!

8
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2019.05.20 20:23
0
SYTBさん楽しめたようで良かったですね ^^ 第二久の湯の方が人気があるようですが、 私はらかん湯派です♨
2019.05.20 20:29
1
miumiu様 楽しかったですーあと夕方は空いてますね。らかん湯も良いですよねー江東区新宿線沿線はなかなかレベル高いですよね。
2019.05.20 20:34
0
船堀三兄弟(鶴の湯、あけぼの湯、乙女湯)+まねきの湯も近いし、錦糸町方面で大黒湯と御谷湯(サウナないけど)もあるし、なかなか( ・∀・)イイ!!ですよね♨
2019.05.20 21:03
1
船堀のもう一つ、コア21ってどうですかね?
2019.05.21 06:30
0
miuさん女子なので男性専用入れないっすよw
2019.05.21 07:52
1
そうでした!コア21は男性専用なんですよね、、、ごめんなさい〜会社でサウナ部する時は男女どちらもイケる銭湯サウナが良さそうですね。
2019.05.21 21:08
1
サウナ部やるなら、やっぱラッコでしょう✨ 銭湯なら萩の湯とかでしょうか。 サウナは好みがあるから難しいですね♨️
2019.05.21 21:59
1
そうですねー会社から近くないとなかなか来なさそうなので悩み所です、、、東京の東側には男性専用サウナは沢山あるんですが、、、スカイスパYOKOHAMAの東京版が欲しい、、、
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!