蒸し卍

2019.05.11

2回目の訪問

休みでしたが昼まで寝てしまい、有意義な休日を挽回するためしきじまでロングドライブ敢行!
長時間のドライブのご褒美がサウナ、しかも、しきじとなれば最高な休日になること間違いなし!
近づくにつれ高鳴る鼓動、オレついにしきじに着く!
券売機のボタンを押す手が震える、下駄箱は54番、チケット、下駄箱の鍵と、引き換えにロッカーの鍵(下駄箱の鍵と同番号)館内着、バスタオルをもらい脱衣場へ、ロッカーに預け鍵をかけようとするも、ロッカーが閉まらない、近くにいた常連さんに“そこのロッカーは持ち上げながらじゃないと閉まらないよ”と教えていただき事なきを得ました。
フェイスタオルは浴室入り口に積んであります。浴室入り口のタオル置きはロッカー番号と同じNo.を使用。浴室は右手に風呂が横並びに、左手にフィンランドサウナと薬草サウナ、中央に黄色い大きなベンチ2つとプラ椅子3脚、カランとシャワーは壁両サイドに設置、アメニティは入り口そばに髭剃り、歯ブラシ、ボディタオル、ヘッドブラシが有り〼
程よく差し込む陽の光と立ち込める薬草の香り、そして!天井からミネラルの滝、念願のしきじを目の当たりにしてちょっと泣きそうになりました。
身を清め、いざフィンランドサウナへ!
左奥にテレビと熱源、手前にL字1段と正面フラット2段の定員ゆったりで15名程、デフォルトで白いマットが敷いてあり、テレビ前に置かれたソロマットをその都度とるスタイル。
12分計はテレビ上部、温度計は左奥壁面に2つ設置。
初回、温度計を確認すると120度!熱い!たまらなく熱い!2段目中央に腰掛けるも3分で汗が吹き出し7分でエスケープ。一目散に水風呂へ、水温はそこまで低くないですがちょうどいい温度といったところ、かけ水で汗を流し入水。腰下くらいの深さで、滝の近くは水に動きがありより冷たさを感じることができます。水を飲んでみるど火照った体に染み込み内側からも冷やされます。何より水がうまい。水風呂1分ほどで上がり水気を払ってベンチで小休止、2回3回はサウナ9分水風呂2分、プラ椅子で滝の音を聞いていると訪れるディープリラックスと恍惚。
水質のおかげなのかマイルドですが確実なととのい、スパランド、延命の湯とは明らかに違うととのい、
しきじ最高、つづく

蒸し卍さんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 19℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!