蒸し卍

2019.05.05

1回目の訪問

念願のスパランドホテル内藤へ!ゴールデンウィーク終盤ということもありUターンしてきたと思われる家族連れで賑っていました。フロントで下駄箱の鍵を預け、入会手続きと入館料を払い、バスタオル、フェイスタオル、館内着を受け取りいざ館内へ、
1階は大浴場、カフェ、食事処、
2階は宴会場、食事処、リラクゼーションサロン、ゲームコーナー、麻雀室、カラオケ、レストルーム、ヘアサロン、
3階から上の階は客室となっています。
ロッカールームから浴室の入口にフェイスタオルが積んであり、使い放題の配慮に頭が下がります。他にも洗い場付近にボディタオル、軽石、T字剃刀、歯ブラシ、ヘッドブラシ等のアメニティが充実しています。ととのいスポットはデッキチェアが室内に2台、露天に2台設置。
身を清めサウナへ、入口に設置された氷が入ったクーラーボックスにサウナ後の期待が高まります。サウナはL時型2段の定員20名ほど、乾燥しており95℃でかなり熱を感じることができます。初回は10分でエスケープ、楽しみしていた氷を口に含み扇型の水風呂へ、水温は18℃の中温でしたが、体の水気を払い露天のデッキチェアに身を投げ出すと、末端から痺れとともにじんわりと体温の戻りを感じ、やたらと大きく聞こえる換気扇と湯の音、口を開けていると温度差で前歯が割れるような錯覚(意味不明)、久しぶりに初回でニルヴァーナ!
“スパランドホテル内藤のナノ水は化け物か”と危ない独り言も飛び出す始末。
2回3回はサウナ10分水風呂2分のセット、初回にがっつりととのってしまったが、以降もデッキチェアに腰かけると軽い恍惚を感じることができた。
ドライサウナの他に70℃ほどのソフトサウナ、塩サウナ、暖かい床に寝っ転がるヒーリングサウナがあります。
館内着に着替えてストーンスパへ移動、お楽しみのロウリュを体験。アロマ水から発生する蒸気と熱波に大盛り上がりでしたが、友達同士やカップルたちに囲まれ、おじさん一人で熱波を受けるのは正直寂しかった。催しとしては最高だと思います。
あと、ロウリュはやっぱり裸で受けたい

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!